AD/PRを含みます。

クレジットカード活用の基本

クレジットカード比較のポイント「TOPページ」 > クレジットカード活用の基本

【 要ブックマーク 】 →  【楽天カード】入会キャンペーン専用ページ

賢いクレジットカードの使い方

  • 支払いは、必ず「1回払い」にする。
  • 公共料金や日々のお買い物など(少額でも)
    カードで支払えるものは、全部カードで支払う。
  • ポイントは、1枚のカードに集めてから使う。
  • 日経プレスリリースやカード会社からのお知らせをチェックして、
    ボーナスポイントなどがもらえる販促イベントなど活用する。


ポイントを貯めるコツ

公共料金の支払いをカード経由に切り替えましょう。

  • ガス会社(東京ガス・大阪ガス・西部ガス)

  • 電力会社(東京電力・中部電力・関西電力・中国電力)

    公共料金や食費などの生活費をカード払いにすれば、飛躍的にポイントが貯まります!

    生活費の支払いには、なるべくカードを使いましょう。

  • コンビニ(ローソン・サークルK・サンクス・ミニストップ・ファミリーマートは、ファミマカードのみ)

  • ファミレス(デニーズ・ロイヤルホスト)

  • スターバックス
    ↑これらの店舗は、基本的にサイン不要なので便利!

  • JRみどりの窓口

  • ガソリン代・航空券・タクシー

  • 高速道路の通行料

    その他、新聞代金・NHKの受信料・保険料金・電話料金・家賃などカードで支払えるものは意外に多いものです。 また、スーパーやデパ地下・病院などカード払いできる場所はこれからも増え続けていくでしょう。

    カードでの支払いに慣れてしまうと、小銭が貯まらないし会計は早いして便利すぎて後戻りできなくなるのが怖いところ・・・

    【クレジットカードへの加入・支払変更手続きは面倒?】

    インターネットでのオンライン申し込みなら、カードを作る手間が驚くほど楽です。
    支払いも銀行口座から自動引き落としなので、何もする必要がありません。
    使いすぎが心配な人は、限度額を下げて利用しましょう。

    プロバイダーの利用料金などは、ネット上の変更だけでOK!
    公共料金や携帯電話などの銀行引き落としからカード支払いへの変更も、行う人が多いのか簡素化されています。

    電話やインターネットで用紙を取り寄せて記入したら、ポストに投函するだけです。 (KDDIのように、わざわざサイト利用登録をしてから、変更用紙を取り寄せるタイプはどうにかならんものなのでしょうか・・・)

    私は筋金入りの面倒臭がり矢なのですが、一気にやってしまえばそうでもなかったです。
    「まとめて一気にやる!」これがコツのようです。

    クレジットカードの意外な特典

    年会費無料で海外旅行傷害保険が付帯

    実質無料でロードサービスが付帯

    駐車場無料サービスが付帯

    PASMO(パスモ)登場で、交通費もカード払いOKに!

    首都圏の主な鉄道・バスほとんどで利用できるPASMO(パスモ)がスタートしました。 PASMO(パスモ)は、Suicaと相互乗り入れができるので、基本的にどちらか一枚を持っていればOKです。

    PASMO提携クレジットカード比較のポイントとしては・・・

    • 自分の利用する交通機関のカードを選ぶ
    • 自分の利用するデパート・スーパーとの提携カードを選ぶ
    • オートチャージできれば◎
    • 乗車ポイントサービスがあれば◎
    • ポイントをパスモにチャージできれば◎
    • 自分の貯めているポイントやマイルと交換できれば◎
    などです。詳しくは、パスモ(PASMO)おすすめクレジットカードをご覧下さい。 注目すべき点は、電車やバスの乗車もマイルやポイントが貯められるという点です。 JAL提携カードからJALカードSuicaというカードがでているのですが、これならこのカード一枚でパスモとスイカとJALのサービス全てを網羅できます。 (他のカードは、別にオートチャージサービス機能付PASMOが発行されるので2枚になります。)


  • 【逆に審査】クレジットカード比較のポイント
    どうぞ、お友達申請お願いします! 10年ぶりにクレジットカードを作るために調べまくっていたら(貧乏だけど暇だけはあるので)、 クレジットカード業界に少しだけ詳しくなってしまいました。
    私自身は、10年以上持っていた「セゾンカード」を捨て「楽天カード」をメインカードにしました。 そして、引き落とし系の支払や買い物をなるべくカード経由に切り替えました。 結果、楽天のポイントが貯まりまくるようになったので、楽天での買い物が増えました。(楽天の思う壺状態です・・・)
    ガソリン代を節約したい・食費など生活費がかさむ・出張が多い・仕事で家電製品を買うことが多いなど ひとりひとりの生活スタイルや好みによって、お得なカードは違います。 実質還元率の高いカードの中から、自分に合ったカードを選びましょう。



    ▼ 普段1%楽天市場2%以上の高還元
    楽天カード


    おすすめ「リンク」
      ▼  内部リンク   ▼  楽天カードの感想   ▼  リボ払いの落とし穴   ▼  JALカード(スイカなど)

    比較の必要無し!誰でもお得「最強の2枚」

    楽天カード


    電鉄系JALカード
    電鉄系JALカード




    外部リンク
    プレスリリース 銀行系 信販系 事業会社系 一般企業系

    【募米】お米の寄付募集中! / お問い合わせ
    Copyright 2004 watagonia.com  All rights reserved.