AD/PRを含みます。

20代30代40代おすすめガン保険

賢い保険の選び方「TOPページ」 > おすすめガン保険

【おすすめ結論】終身型のFWD富士生命「新がんベスト・ゴールドα」

一時金タイプの中では保険料が割安な 終身型のFWD富士生命「新がんベスト・ゴールドα」

2018年4月、FWD富士生命「新がんベスト・ゴールドα」は大幅に保険料が引き下げられました。治療方法を選ばない一時金支給タイプは、 保険金を治療に限らず自由に使えるので安心感があります。(もちろん、通院治療・抗がん剤・ホルモン剤にも対応可)

【おすすめ結論】ライフネット生命「ダブルエール」

ライフネット生命の「ダブルエール」は、 治療内容を選ばずに治療を受けたら一時金が受け取れるシンプルなガン保険です。 「生存給付金特約」も付けたい所。 2017年8月新発売の ライフネット生命「ダブルエール」は、 治療給付と一時金の2刀流タイプ。
「抗がん剤の長期処方にも対応しているし、診断一時金もあるので治療中の収入減にも対応できる。」と口コミでの評判も高め。
治療給付と一時金の2刀流でありながら、 一時金型を選べば保険料も最安レベルなので、確かにコスパの高いガン保険だと言えます。

比較対象は、三井住友海上あいおい生命「&LIFE ガン保険スマート」

保険診療外の患者申し出療養を唯一カバーする「&LIFE ガン保険スマート」 が比較対象候補です。 その他にも 「高額な先進医療対策」のみと割り切って考えれば、500円で先進医療に単品加入できる SOMPOひまわり生命「Linkx coins(リンククロス コインズ)」 (2016年9月発売)や、 自由診療の適用範囲が広く治療費実費が支払われるセコム損保「自由診療保険メディコム(定期)」という選択肢もあります。
※しかし、先進医療の主である「量子線治療(重粒子線・陽子線)」を受けられる確率は極一部(2017年新規患者で0.4%)というデータもあります。
医師が考えた少額短期保険「がん保険」もシンプルで安い保険です。

● 一番安いガン保険を探してみました!

保険料だけでは、メットライフ生命「ガン保険Guard X」が最安の見積もりとなりました。 ガン保険も商品差が大きい分野なので、「保険料の安さで選ぶよりも、保障内容と給付条件を十分検討する」ことをオススメ致します。

近い将来のガン治療の変化に対応するためのガン保険

がん保険は、「診断時一時金」付に人気集中していましたが、月々の保険料を安くできる 「治療法に応じて給付金を出す都度給付タイプ(「治療費」重視で割安)」も盛り返してきました。
割り切って「治療」に焦点を絞る(一時金や入院を)事で保険料が格安になるのは、 チューリッヒ生命「終身ガン治療保険プレミアムZ」 という治療法タイプのガン保険です。(を主契約;放射線治療・抗がん剤治療・ホルモン剤治療の給付金のみ) 診断一時金・手術給付金・入院給付金を外すことで保険料が格安になります。 日本では未承認の所定の抗がん剤・ホルモン剤(欧米では承認)を自由診療で使う場合、 2倍の給付金が支払われるメリットもあります。

※がん治療については、がん治療の95%は間違い 抗がん剤だけはやめなさい などの書籍も売れています。 もしもの時の治療方針を家族で話し合っておくことも大切だと感じます。

保険 おすすめガン保険

【結論まとめ】FWD富士生命「新がんベスト・ゴールドα」一時金のみ加入がオススメ! 次点でチューリッヒ生命「終身ガン治療保険プレミアム」の主契約のみ。最後に、ライフネット「ダブルエール」が比較対象。

【おすすめ】FWD富士生命「新がんベスト・ゴールドα」
(診断時給付金は、治療費以外にも自由に使える。P免可。特約可。特に女性の保険料安し!) 【アンチ一時金】一時金よりも治療費を賄う
(「放射線治療給付金」「抗がん剤・ホルモン剤治療給付金」が主契約。 診断一時金も手術給付金・入院給付金も外すと、その分保険料が格安になるので、上乗せに最適!) 【比較対象】一時金と治療給付金のダブル保障。
(三大治療への保障が手厚く、保険料払込免除あり。支払要件も明確!) 治療給付金に特化!年ごと給付
(三大治療で入院の有無に寄らず給付。) 手厚いガン保険!何度でも一時金の東京海上日動「がん治療支援保険」・今の治療にマッチした通院治療対応のアフラック「新 生きるためのがん保険Days」
(一時金重視なら東京海上日動あんしん生命、治療費用をまかないたいならアフラック。) 比較すべきは日本興和保険「終身がん保険」・SOMPOひまわり生命「勇気のお守り」
保険料の安い!アクサダイレクト生命「がん保険[定期型]」
(どの年代でもほぼ最安の保険料!「とりあえず」割り切って入るならコレ!) 安くシンプル!楽天生命「楽天生命ガン診断プラス」
(とにかく安くシンプルなら、診断給付と治療給付のコレ!) コスパ最強なのは、団体扱いガン保険
(生協やクレジットカード経由で割安で優秀なガン保険に加入できる場合が有ります。 セブンカード会員様限定保険 がん保険「新・治すための団体がん保険」 など評判です。)

がん治療は年々進化しており、ガンによる平均入院日数は、益々減る傾向です。(例えば35-64歳で29.5日。ちなみに50日を超えるのは70代以上というデータがあります。)
医療の進歩によってガンは、「通院して長き付き合う病気」になりつつあります。(患者調査|厚生労働省)

ガンになる割合が高くなるのは50代以降ですが、30代40代で入院や手術が必要になるケースはガンが圧倒的に多いという話もあります。 また、先進医療費の実施ケースは、まだ少ないとは言え「医療技術の急速な進歩」という現実を踏まえて、冷静に検討しましょう!

※加入している健康保険の「病傷手当金」の内容も要確認です。 大手の健保組合の中には、「病傷手当付加金」もでて、月給の8−9割が最長18ヶ月支給される手厚いものもあります。

【近くの保険ショップ検索サイト】

複数の保険会社の「保障内容の比較」や「保険料の試算」を、保険ショップに行けば一括で比較してくれます。 優秀な比較システム(ソフト)で無料診断してくれるのが、乗合代理店の大きなメリットです。

賢いガン保険の選び方「ミニがん保険」

「入院給付金の支払い日数が無制限」「一時金の充実」など医療保険よりも格段に役立つガン保険。 被保険者が告知を受けない場合の保険会社の対応(代理請求など)もポイント。

個人的なおすすめは、 自由に使える「一時金」に絞って保険料を抑えるのが良いかと・・・ また、もう少し厚めの保障を希望するなら、 ガン治療の主流になりつつある「通院治療」に対応している保険がオススメです。

「ミニがん保険」診断給付金と免疫療法費用

実は「ガン保険より優秀な」実質的ガン保険

がんを含む7大疾病で一時金!

朝日生命「スマイルセブン」は、 一般のガン保険よりも保障範囲が広い7大疾病保険であり、脳卒中、急性心筋梗塞、糖尿病、高血圧性疾患、慢性腎不全、肝硬変までが保障されます。
AIG富士生命「がんベスト・ゴールドα」とほぼ同じ保険料と保障内容で、保障範囲が広くなる(7大疾病に備えられる)優秀な保険です。 しかも、診断時に一時金が貰える診断時一時金タイプです。

がんを含む特定疾病で一時給付保険

メディケア生命「メディフィットPlus」は、 「3大疾病すべて保障」「初期がん(上皮内がん)でも悪性がんと同額保障」など、 朝日生命「スマイルセブン」の比較対象になります。
【メリット】1年に1回一時金が支払われる。(スマイルセブンは2年に1回)
【デメリット】一時金給付条件、初回が「診断」ですが2回目以降は「入院」(スマイルセブンは2回目以降も「診断」)

おすすめのガン保険

AIG富士生命「がんベスト・ゴールドα」

がん診断時の一時金だけでも加入できます。(入院の短期化という時代のニーズに合っています)
がんと診断されたら、その後の保険料が免除されるにもかかわらず、 条件を満たせば診断一時金は何度でも受け取れます。(再発や転移のことを考えると安心できます。) また、上皮内がん(上皮内新生物)であっても入院しなくても、診断給付金は支払われます。

オリックス生命がん保険「Believe」

保険料が安い(特に女性)のが最大の特徴。 また、がん治療給付金の支払い要件が「治療で入院したら」と明快な点も評判が良いです。
入院しなくても三大通院治療を無制限保障してくれるので、コスパ高し!

チューリッヒ生命「終身ガン治療保険プレミアム」

治療費をカバーするタイプの終身のガン保険です。 抗がん剤・ホルモン剤・放射線の三大治療で「月ごと」給付、緩和療養特約などオプションも豊富です。

メットライフアリコ「ガードエックス」

メットライフアリコ「ガードエックス」は、三大治療への一時金をメインとする終身タイプです。
加入時の告知がシンプルなので、既往症がある人でも加入しやすいという特徴があります。

東京海上日動あんしん生命「がん治療支援保険」

東京海上日動あんしん生命「がん治療支援保険」は、初期のガン(上皮内がん等)でも一時金100万円がもらえます。 また、2年以上経過したら再発や転移の場合に何度でも一時金100万円がもらえます。 先進医療や長期にわたる抗がん剤治療もカバーしてくれる上、がん特有の再発や転移の保障に厚い保障内容です。

「がん保険」をプラスできる医療保険

アフラック「Days(デイズ)」

がん診断時に一時金100万円が受け取れます。
がん診断後2年目から5年目まで年金10万円を4年間にわたって受け取れる診断給付年金「ライフサポート年金」があります。 がん治療入院の場合、入院1日目から無制限保障、入院・通院ともに日額1万円の保障です。
がん治療の主流となりつつある「通院治療」に対応している点は、さすがにガン保険の老舗と言われるアフラック。 特定治療通院給付・がん先進医療給付・緩和ケアなど、他社にない保障が充実しています。

日本興和保険「終身がん保険」

「終身」で一時金が100万円あるなかで、比較的「保険料が安い」がん保険です。 初期ガンや再発時も2年以上経過していれば、一時金が受け取れます。

SOMPOひまわり生命「勇気のお守り」

診断給付金の回数無制限。がん治療のトレンド「通院治療」に対する長期保障 など今後のガン治療に、実際的に見合った設計内容です。(個人的には、一番のおすすめ保険です!)

比較すべきガン保険

楽天生命「楽天生命ガン診断プラス」 診断給付と治療給付のシンプルさが最大の特徴。

保険料の安さを重視すれば、 ネット完結でシンプルなアクサダイレクト生命カチッとがん保険 や、アクサ生命の「収入保障」のがん保険もおすすめです。

アクサの「収入保障」のがん保険は、生存している限り、年金支払い中は収入保障年金を受け取れるので、 がんによる収入減の補填ができます。(その分、治療目的のための保障は薄くなります。)
ガンになった時、治療より収入減の方にリスクを感じる 自営業者や収入の高い仕事をしている人に向くガン保険です。

【自由診療の適用範囲が広い!】 セコム損保「自由診療保険メディコム(定期)」

公的保険の対象外の先進医療をカバーしてくれる他、治療費以外の諸費用もカバーしてくれます。(無制限実額保障) 「保険料は安く無い事」「5年の更新毎に保険料が上がる」などのデメリットもありますが、自由診療・先進医療を望む方に人気があります。 「30〜50代の稼ぎ期にスポット的に加入するだけ」と割り切れば、割安な保険料です。

▼ チューリッヒ生命「チューリッヒのガン保険」

月々997円(35歳男性 1口の場合)など、手軽な保険料

▼ JA共済「がん共済」

入院共済金は、日額10,000円。
入院1日目から無制限で入院共済金が受け取れます。
ガンを主契約にした共済唯一の商品。



【まとめ】一番のおすすめは、富士生命「がんベスト・ゴールド」

販売件数のシェアでは、アフラックが断トツ(約48.4%)ですが・・・

医療技術の進歩を考慮すれば、診断時一時給付金に特化したシンプルな 富士生命「がんベスト・ゴールド」が合理的=おすすめです。
なぜなら、給付金を自由に使える(治療費に縛られない)からです。 また、シンプルな保険なので、保険料も安くコストパフォーマンスが高いです。

他のおすすめは、通院治療に対応した「勇気のお守り」や「Days(デイズ)」です。 (今後も通院治療対応の新しいガン保険は、続々と登場すると思います。)

保険料の安さのみで選べば、アクサダイレクト生命保険「カチッとがん保険」が選択肢です。 しかしながら、10年毎に保険料が上がってしまうデメリットは大です。 貯蓄が十分確保できたら解約するつもりで加入するなら、お勧めできます。

50代以降は、ガンになる確率が高まるので、医療保険よりガン保険の方が優先度が高まります。 しかしながら、「充分な貯蓄がある場合、がん保険は必ずしも必要では無い」とも思います。

SBI損害保険「SBI損保のガン保険(自由診療タイプ)」

公的保険の自己負担分(3割)と、自由診療分(公的保険や先進医療の対象外となる医療)に対して保険金が支払われます。 自己負担額がゼロになるため、治療に専念できるとして人気があります。(診断一時金も付けられます)

【参考資料】本・書籍・雑誌 最新ランキング

保険見直しランキング
出典;週刊ダイヤモンド 20年7月4日号


一時金のFWD富士生命「新がんベスト。ゴールドα」か治療給付金のチューリッヒ生命「終身ガン治療保険プレミアムDX」の2択。
※チューリッヒ生命「終身ガン治療保険プレミアムDX」は、主契約でホルモン剤治療などの一部の自由診療も保障されるなど、 治療の守備範囲が広い点が評価されていました。
※ガン保険単体で検討するよりも、医療保険の特約も見返してみようというアドバイスもありました。

【 保険選びは、悩む前に、まず行動!】 「自分で勉強 → 専門家FPに相談」


 

【最適・最短・最安】賢い保険の選び方

ステップ.1 まず、資料請求。保険の基礎知識と相場観をつかむ!

ステップ.2 乗合代理店で、おすすめ保険を比較!

ステップ.3 自分が保険に入る目的を再整理して、FPに相談!保険料と家計のバランスを客観的にみてもらう。

ステップ.1 資料請求

まず、資料請求。保険の基礎知識と相場観をつかむ!

保険商品についてまったく知識が無い人は、相談前に人気保険の資料請求をしてしてみましょう。 保険用語に慣れ相場観を知るだけでも、相談時の納得感が違います。一括資料請求サイトが便利です。 (資料請求する保険も分からない場合は、私のオススメ保険を参考にしてみてください。)

ステップ.2 保険代理店で相談

乗合代理店で、おすすめ保険を比較!

お店やスタッフによって提案する保険が違う場合もあるので、なるべく取り扱い保険会社数の多い乗合代理店を2社以上回ってみましょう。 契約者が支払う保険料は、どのお店でも変わらないので、加入後もしっかりフォローしてくれそうな代理店で加入しましょう。

ステップ.3 保険料と保障内容を比較

「加入目的」にかなう保険を比較、最後は月々の保険料で選ぶ!

自分が保険に入る目的がハッキリすれば、「加入目的」にかなう保険商品が見えてきます。 あとは、保険料と保障内容の比較だけですが、ここが一番大切なのでプロの意見を聞きたいところです。
月々払うことになる保険料と家計(貯蓄)のバランスを客観的に判断してもらいましょう。



賢い保険の選び方のポイント
どうぞ、お友達申請お願いします! 30代のある日「保険にそろそろ入ろうかな」と思い立ちました。
「保険が似通ったものばかり」になっている理由は、規制が厳しく(新しい保険に)許可が下りにくいという理由からでした。 「保険選びの分かりにくさ」も「保険商品の比較広告の禁止」という規制が理由でした。(暇だけはあったので、かなり調べました!)

今回は、かなり苦戦してしまったので 保険選びの専門家(ファイナンシャルプランナー)の皆さんの手を借りながら、 「いさじJoeおじさん」流の保険選びのポイントをまとめました。

※巻頭特集「保険の専門家に聞きました!」は、 ファイナンシャルプランナー(FP)の方々ご自身が加入している保険商品を公開しています。



▼ 普段1%楽天市場2%以上の高還元
楽天カード


保険選びの極意!

まず、目ぼしい保険を「保険市場」 で資料を取り寄せて自習!

最後に、 保険相談ニアエル などで信頼できる専門家=FP(ファイナンシャルプランナー)を見つけて、 相談・納得してから加入することをお勧めしています。

確かに面倒!ですが、保険は、家の次に高い買い物です。 支払うことになる保険料の総額を計算してみれば、省けない労力です。


ISJ流 賢い保険の選び方
 ▼ 内部リンク  ▼ 生命保険  ▼ 医療保険  ▼ 共済  ▼ 自動車保険  ▼ 新型保険  ▼ 保険あれこれ
 ▼ 外部リンク
 ▼ プレスリリース  ▼ 生命保険  ▼ 損害保険  ▼ 外資系  ▼ 共済・簡保

【募米】お米の寄付募集中! / お問い合わせ
Copyright 2004 watagonia.com  All rights reserved.