AD/PRを含みます。

おすすめハイビジョン液晶テレビ

watagonia.com > TOPページ > おすすめハイビジョン液晶テレビ watagoniaトップへ

ソニー・東芝・パナソニックなど大手メーカーの4Kテレビは、まだまだ値下がりが期待できない状況です。

格安4Kテレビのお勧めは「ハイセンス」

格安4Kの中で性能面で安定感があるのは、ハイセンスの「50A6800」です。 聞きなれないブランド名ですが、数年前から価格の安さで注目されていた中国のメーカーです。 2018年あたりから品質管理の面でも著しい成長が見られ、口コミでも評判が良くなっています。 大手メーカーの4Kテレビと比較してしまうと画質がイマイチですが、コスパという面では非常に高く推薦に値します。
4K smart BS/CS 4Kチューナー内蔵 LED液晶テレビ スマートTV機能はネットフリックスやdTVなどのメジャーコンテンツを標準搭載。

「4K対応」とは?

横方向の水平画素数が約4,000ピクセルで、1,000は1K (キロ)という単位で表されるため、4K対応テレビと呼ばれています。 (パネルの画素数がフルハイビジョンの4倍)

サイズを決める時の目安は?

40型で1.5メートル、60型で2.2メートルという一応の基準があります。部屋の大きさや用途にもよりますが、52型程度がオススメです。

最安「アナログテレビ用の地デジチューナー」

面倒で手を付けていなかったアナログテレビの地デジ化。
「とりあえず今のテレビが、そのまま見れるだけで良い」 ということて、地デジチューナーを約4,000円で購入。

ビデオデッキの様に接続するだけだったので、簡単に地デジ化が完了。 リモコンも壊れていたので、リモコン付きで助かりました。

バッファロー 地上デジタルチューナー BUFFALO [DTVS110]

おすすめハイビジョン液晶テレビ

▼ CELL REGZA SLIM(セルレグザスリム)



東芝 46V型地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ 『CELL REGZA SLIM(セルレグザスリム)』 46XE2

輝度以外の鮮鋭感・色の階調表現・黒の表現力など、 同期のフルHD液晶に比べ秀逸です。また、階調が豊かで黒の表現力に優れ、鮮鋭感がある。
ノイズも目立たず音質も合格点。個性的なデザインが良いですね。

表現力が高くて自然な画質の液晶テレビを探している方にお勧めです。

実は、 中古セール数量限定日替わりセールで狙っています。

ジャパネットたかた

ジャパネットたかた メディアミックスショッピング
ネット通販の新常識


▼ 普段1%楽天市場2%以上の高還元
楽天カード


Yahoo!ショッピング





Google
Web Watagonia.com   





watagoniaトップへ  / お問い合わせ
Copyright 2004 watagonia.com  All rights 

reserved.