ソニー・東芝・パナソニックなど大手メーカーの4Kテレビは、まだまだ値下がりが期待できない状況です。
格安4Kテレビのお勧めは「ハイセンス」
格安4Kの中で性能面で安定感があるのは、ハイセンスの「50A6800」です。
聞きなれないブランド名ですが、数年前から価格の安さで注目されていた中国のメーカーです。
2018年あたりから品質管理の面でも著しい成長が見られ、口コミでも評判が良くなっています。
大手メーカーの4Kテレビと比較してしまうと画質がイマイチですが、コスパという面では非常に高く推薦に値します。
4K smart BS/CS 4Kチューナー内蔵 LED液晶テレビ
スマートTV機能はネットフリックスやdTVなどのメジャーコンテンツを標準搭載。
「4K対応」とは?
横方向の水平画素数が約4,000ピクセルで、1,000は1K (キロ)という単位で表されるため、4K対応テレビと呼ばれています。
(パネルの画素数がフルハイビジョンの4倍)
サイズを決める時の目安は?
40型で1.5メートル、60型で2.2メートルという一応の基準があります。部屋の大きさや用途にもよりますが、52型程度がオススメです。
|