【老舗編】野菜の定期宅配サービス比較
まず、候補に上がるのは「大地を守る会」や「らでぃっしゅぼーや」です。
古くから有機栽培や無農薬栽培に取り組む野菜農家と契約しているので、
市場では手に入らない上質な有機野菜や無農薬野菜を宅配してくれます。
腕のある野菜農家さんとの関係の強さが、この2社の最大の強みです。
「らでぃっしゅぼーや」の立ち上げ時は「大地を守る会」から卸された野菜がほとんどだったそうです。
「らでっしゅぼーや」は「大地を守る会」の手助け(卸)を借りつつ、独自の新規生産農家を開拓してきた経緯があります。
野菜や食材の質としては、ほぼ互角なので「専用宅配地域」「配達時間」「配達員さんの人柄」などの配達関係と「感じる雰囲気」などが選ぶポイントとなってきます。
これらは実際に比べるしかないので、お試ししてみるしかありません。。
●大地を守る会
|
●らでっしゅぼーや
|
|
- 【お問い合わせ】
0120-831-375
-
資料請求
|
【新規参入編】野菜の定期宅配サービス比較
新規参入の業者では、「オイシックス」や「無農薬野菜のミレー」などがあります。
両社の特徴としては、「大地を守る会」や「らでっしゅぼーや」より使い勝手が良くなった点があげられます。
- 野菜の種類や量が自分で選べる
- 受け取り日時の指定が自由にできる
既存の定期宅配サービスは、
「おまかせセットなので量や種類が選べない」「配送ルートによって宅配日時が指定されてしまう」
という不満を持つ人が多く、その不満を解消したものになっています。
例えば「2週に1回、自分で選んだ野菜セットを届けてもうらう」など、自由度の高い定期宅配を希望する方に好評です。
(両社とも自社便は持たず宅配便を利用していますが、定期会員になると配送料の割引制度があります。)
また、入会金や年会費が無いので、スポット的にも使いやすいサービスです。
商品の豊富さでは圧倒的に「オイシックス」が勝っていますが、
値段では(品物によってまちまちですが)「無農薬野菜のミレー」が安い場合が多いです。
●Oisix(オイシックス)
|
●無農薬野菜のミレー
|
|
|


【生協編】野菜の定期宅配サービス比較
生協などの「食材宅配サービス」も便利で経済的です。
野菜の質という面では上記に上げたサービスに劣りますが、冷凍食品から日用雑貨・離乳食まで揃う便利さがあります。
宅配料金や品物の価格が安いという点も生協のメリットです。
●東都生協
|
●生協パルシステム
|
- 【お問い合わせ】
0120-042-457
- 資料請求
|
- 【お問い合わせ】
0120-53-4400
- 資料請求
|
【産直編】農家産直(全国宅配)
旬の野菜を直接宅配してくれる、小さな農家・生産者さんも増えました。
私は、実際に大分の佐藤農園さんや北海道のアグ・デ・パンケ農園さんから野菜を時々送ってもらっていますが、新鮮だしビックリするくらい美味しいです。(しかも、安い!)
全国の農家から集めて宅配してくれる宅配サービスと違って、端境期は宅配がお休みになったりしますが、その分季節の変わり目を実感することができます。
個人的には、商売っ気たっぷりの宅配サービス業者さんより農家産直の方が、何となくぬくもりがあって好きです。
野菜の定期宅配サービス比較「まとめ」
「大地を守る会」や「らでぃっしゅぼーや」は、全国の栽培農家と直接契約しているので、美味しい野菜が年中手に入ります。
また、独自の配送を行っているので、送料もかなり安いです。(「らでぃっしゅぼーや」は専用車地域内で定期宅配にすると送料無料です!)
「オイシックス」や「無農薬野菜のミレー」は、会員になると商品の割引や配送料金の値引きが受けられます。
「オイシックス」は品数が非常に多いし、値下げ品などが多いので、飽きることがありません。
「無農薬野菜のミレー」は、無農薬野菜に対しての割安感があります。(VIP会員になると北海道・九州・沖縄を除いて送料304円と格安です!)
家庭向けの「農家産直」も、安いし温もりがあって大好きです。
どうしても大きな業者と比べてしまうので、端境期や品数・送料などの面が今後の課題です。
いろいろな野菜の宅配サービスがありますが、個々の野菜に対する感想や、やり取りのし易さ・配達員さんとの相性など、実際に試してみないと分からない点が多いです。
(人が気になる点が私には気にならなかったり、その逆も・・・)
実際に宅配サービスに加入している人も、掛け持ちして上手に使い分けたり、入退会を繰り返したりしている人もいます。
【まとめ】野菜宅配サービスは、自分で実際に比較してみるしかない!
● お試しセットやおためしキャンペーン等を上手に利用する。
(まずは資料請求、候補数社を実際に比較することで違いがハッキリ分かります!)
● 掛け持ちも、かなり有効!
(野菜だけ「大地を守る会」で、他の食品・日用品は生協で注文すると大幅節約!)
|
|
● 大地を守る会の新着口コミ
大地歴2年8ケ月:のぽぽんさん
初めまして。
ウェブのタイトルに惹かれて、お邪魔しました。
現在、大地歴2年8カ月の、のぽぽんと申します。
大地を知る前までは、Oisixを5年ほど利用していました。
が、加工品などの食品添加物が気になり始め、
色々と検討をした結果、大地の会員になりました。
結果として、食費が10〜20%上がりましたが、美味しさには満足しています。
また、無添加なのに美味しい物が世の中にはあったんだ〜と気付きました。
(それまでは、無添加と書いてあっても美味しくないと感じながら食べていました)
本当に野菜は、畑から直にやって来たかのような、土付き・虫付きだし
傷んでいる部分もあったりで、「ぎょえー」と思うこともあるけれど
何よりも、家族の健康には代え難いし、食べてみると本当に美味しくて。
いい年をして恥ずかしながら、嫌いな野菜も多かったのがウソのように
今では、珍しい野菜も調理して食べています。
特に、きゅうりやトマトなどの夏野菜は、生のまま食べるものだから
味の差が歴然としています。
水で洗って何も付けずに、そのまま食べても美味しいなんて、驚きました。
他にも、お惣菜も結構充実していて、それがまた徹底的にこだわっているので
いちいち原材料を調べて買うという手間がなくなりました。
本当に、安心して利用できています。
そんな大地も昨年システムが変わり、東京近辺以外の私のような利用者は
「大地のウェブサイト」という、別の枠組みになりました。
その為、商品の販売価格も5〜10%上がり、益々我が家の食費は高くなるばかり・・・。
そこで、再検討したのが、らでぃっしゅぼーやです。
お試し入会として、1ヶ月間利用してみました。
大地とかぶってる商品もままあり、「こっちのが安いじゃん」と思う物もあって
最初の週は、とても期待していました。
が、野菜の味がいまひとつ。鮮度も少し負けていました。
何より違うのが、肉の味でした。同じ「短角牛」と言う品種の牛肉だったので
買ってみたのですが、らでぃっしゅの方は臭いし不味かったです。
豚も鶏も味がひどかった。
で、2週目からは、大地とかぶっている物のみの注文として
何とか一月耐え、退会としました。
商品自体の価格は、さほど変わらないと感じる方には、
絶対に大地をオススメしたいですね。
そこの所も、ウェブの説明文に加えていただければと思います。
以上、体験談でした。
【管理人追記】うむっ、実は私も同じような感想を持っていました。
「らでぃっしゅ」の方があか抜けている印象がありますが、「大地を守る会」の方が真面目な印象があります。
このようなサイトを運営していると、色々な業者の方に質問したりお願いしたりするのですが、「らでぃっしゅ」からは全く返事を貰えたことがありません。
大地を守る会の方は、HP開設当時から色々とお気使い頂いて、メールのやり取りが今も続いています。(企業風土の違いでしょうか・・・)
「らでぃっしゅ」と「大地を守る会」、迷ったら私も「大地を守る会」をオススメします。
|
|
● 「みんなの産直」食材宅配サービス(業者)特集!
|
|

|