AD/PRを含みます。

「アマゾン・楽天以外の穴場ショップ」おすすめ米の通販サイト

食材の宅配・通販「みんなの産直」 > 米の通販 > おすすめ米の通販サイト
最近、本気を出してきたのは・・・JAタウンのお米領付会(定期購入)です。 買い物の時の重さや、保管場所の確保の煩わしさから解放されます。 (しかも、JA同士で競合するので、割安なお値段です!)

「コスパ最強!送料無料!」北海道産 おすすめ米

ここ最近の傾向として、北海道産のお米が「旨味」「ツヤ」「香り」など評価が急上昇しています。 幻の北海道米「おぼろづき」は、味は魚沼産コシヒカリに匹敵すると言われています。 北海道産のお米の何よりも嬉しい点は、品質に対してのコスパの高さです
5キロ 税込3,650円 ・10キロ 税込6,150円 ・・・25キロ 税込14,350円(5キロ当たり2,870円!)
この品質でこの価格は格安です。 発送日の朝に精米して頂ける上に、沖縄・離島以外は送料無料です。
北海道美唄産「おぼろづき」白米・玄米(雪蔵工房) JA美唄産地直送

おすすめ「米の通販サイト」

お米のランキングサイト

 

「アマゾン・楽天以外の穴場ショップ」

「30キロで7,500円クラスの激安米は安全か?」のページで、(安全性は度外視して)にかく安いお米を探してみました。 Amazonが送料無料分の差額で安定の最安ば場合が多いですが、 楽天市場のタイムセール・キャンペーンなどでのポイント還元を後々計算してみると楽天もかなり健闘していました。。

全農が運営するJAタウンおうちでイオン のトップバリューも健闘していました。 流通に第三者が入っているだけに品質もある程度は安心できます。 ※Wowma!(ワウマ) 価格.comも頑張っていました。

メルカリとジモティー「アマゾン・楽天以外の穴場ショップ」

お米の通販分野でのオススメ穴場ショップという観点で言うと、、、 が、かなり安く取引されていて穴場らしさ満載でした。 流通業者が入らない直接取引のリスクはあるものの、ネットショップの最安のよりさらに2千円程度安いお米が多数(30キロ6,000円などの激安!)見つかりました。 さらに探すと・・・ うむっ、こちらも安い!お米が見つかりました。 個人間取引は、在庫が少なく出品も不定期なので、お米屋さんと違って「探す手間」がデメリットです。

穴場のリスクを考慮すると、農家産直をオススメします。

有機JAS認定など第3者機関の認定を受けている農家さんから直接買えば、安心で美味しいお米が安く買えるという結論です。 (値段が安くても健康を害して、医療費が必要になってしまえば、高い買い物です!)

激安になる時期としては、新米の収穫がはじまる10月ぐらいに古米となってしまう前年度の在庫が投げ売りされる場合があります。

もし精米するのが手間でなければ、 「玄米で買う」ともう少し安く・保存状態も良く(古米でも全然OK)美味しいと思います。

「みんなの産直」おすすめサイト

産直サイト 有機農業に取り組む農家の直売サイト。有機栽培ササニシキ「電気農場直売所」(山形県)
産直サイト 無農薬、有機肥料、土作りにこだわった安全でおいしいお米「米農家中西」(長野県)
産直サイト 自然循環型の農業を目指している小さな農場「ふぁーむbuffo」(広島県)
産直サイト 中越大震災の震源地・小千谷市から棚田の復興を目指しています「としあきの米」(新潟県)
産直サイト 無農薬や減農薬で栽培した特別栽培米、自然乾燥米「登米米ドットネット」(宮城県)
産直サイト 化学肥料は一切不使用。有機肥料と漢方農剤を使用した減農薬米ゆめライス「占部農研」(福岡県)
産直サイト 無農薬発芽玄米餅・香り米・古代米「雨読晴耕村舎」(埼玉県)


【情報募集】メール投稿で、アマゾンギフト券最高1万円!
「みんなの産直」では、産直や食材宅配サービスの体験談や感想・写真などを随時募集しています。(匿名可。写真だけでも可。応募点数制限なし)
体験談や感想・写真が掲載・使用された場合は、アマゾンギフト券500〜10,000円分をプレゼントします。
  • 【締め切り】毎年12月31日
  • 【賞】アマゾンギフト券500〜10,000円
  • 【発表】1月31日までに応募されたメールアドレス宛てにアマゾンギフト券
  • 常連の方は、お取り寄せライターとして業務委託(アルバイト)契約も可能です。


 / お問い合わせ
Copyright 2004 watagonia.com  All rights reserved.