AD/PRを含みます。

漢方スタイルクラブカード審査前の最終確認!

クレジットカード比較のポイント「TOPページ」 > 漢方スタイルクラブカード審査前の最終確認!

【 要ブックマーク 】 →  【楽天カード】入会キャンペーン専用ページ

漢方スタイルクラブカード審査前の最終確認!

【まとめ】キャンペーン時の審査は甘い! nanaco技用に「JCB」選択必須! 年会費デメリットは、アフィリエイトで解消!

「入会審査は甘め」と言われていますが、 念のため利用可能枠は「40万円」を選択!←ココが審査通過のポイント!

nanaco技のためには、必ず「JCB」を選択!

最大のデメリットである年会費は、アフィリエイトを活用して解消!

ETCカードは無料。入会後の申請。

漢方スタイルクラブカード【オンライン入会申込み】

《JACCS》ジャックスカスタマーセンター(9:30-17:30/平日)
東京 : ナビダイヤル 0570-002277 大阪 : ナビダイヤル 0570-005599

【利用可能枠は低め(40万円)を選択!】

漢方スタイルクラブカードの入会審査は、 信販系のため甘めと言われていますが、 収入やヒストリーに不安がある方は、利用可能枠は低め(40万円)を選択することをお勧めします。

入会後に、カスタマーサービスに電話して可能額の引き上げをお願いすれば、上げて貰えます。 (利用額が多いと、自動的に利用額が上がる仕組みがあるようです。)

「希望利用可能枠」のプルダウンで40万円を選択。国際ブランドは、VISAでなくJCBを選択!

なぜならJCBブランドでなければ、「nanacoのチャージでポイントが付かない。」ためです。

漢方スタイルクラブカードのnanaco技

漢方スタイルクラブカードは、nanacoに高還元率でチャージできることが一番のメリットです。

セブンイレブンでは、公共料金や自動車税などをnanacoで支払えるので、 ポイント還元されるカードでチャージすれば間接的に還元されることになります。

実質的には、「公共料金の値引き」という事なので、爆発的に普及している裏技です。
詳しくは、以下のページをご覧ください。

最大のデメリット年会費→アフィリエイトで実質逆転!

漢方スタイルクラブカードのデメリットは2年目以降に必要になってくる年会費=1,575円です。

年間カード利用額が21万円以下の方には、還元より年会費負担の方が大きくなってしまいます。

そこで、年会費負担を吹き飛ばす爆弾裏ワザが話題になっています。

JANet というアフィリエイトASPにパートナー登録して、本人申込みで入会申請する方法です。

通常で4,000円、キャンペーンの時期なら8,000円の報酬が貰えます。 ブログやHPを運営している方なら、パートナー登録も簡単なので超おすすめの方法です。

「漢方スタイルクラブカード」私の口コミ情報

【隠れ結論】還元率が全カード中で一番高い(2%)=「漢方スタイルクラブカード」

漢方スタイルクラブカード(年会費1575円)
ポイント交換は「webか郵送での申請が必要」と言うデメリットがあるものの、 1.5〜2%の超高還元率=全てのクレジットカード中最高の還元率で 根強い人気のあるカードです。 Jデポとは、クレジットカード請求額からの値引き=要するにキャッシュバックです。 (年会費・初年度無料)

漢方スタイルクラブカード 
総合的な格付け
利益還元率
ポイントの使いやすさ

「漢方スタイルクラブカード」は、純粋な還元率の比較では最強(最低でも1.5%)です。

唯一のデメリットの年会費ですが、21万円以上利用で年会費分は回収できます。 また、年間100万円利用するヘビーユーザーなら、還元率は約2%にジャンプアップします!

以前は「ポイント申請が郵送のみ」というデメリットがありましたが、 WEB申請もできるようになりました。還元率フリークには「申請の手間よりも喜びの方が大きい」はず。
家族カードもあるし、Visa/JCB選べるし、ネットあんしん サービスあるし、海外旅行保険は自動付帯だし、ETCカード無料だし・・・ 改悪なければ、次回更新時にはこのカードを作りたいと思っています。 (企業戦略として存在するカードのために、クレジットカード単体での採算を度外視していると 思われます。)

なぜなら、nanacoへのチャージもポイント付与対象なので、nanaco決済ポイントと合算すると、 還元率は2.75〜3%となります。

「nanacoチャージで何か得なのか」と言うと、(改悪されると嫌なので言いたくないのですが) セブンイレブンで公共料金や自動車税の支払いにも使える(=チャージ分が還元)からです。 楽天ユーザーには、楽天カードが還元率断トツですが、楽天市場を使わない人にとっては 「漢方スタイルクラブカード」がおすすめです。

なぜなら、楽天カードは「使うことによって(ボーナスが付き)還元率が上がる」のに対して、 「漢方スタイルクラブカード」は高い還元率分を実質的な値引きに利用できるからです。

正直な所、楽天のボーナスポイントは期間限定のため、余計な買い物をしてしまいます。 「漢方スタイル」なら、すでにカード決済した金額から値引きされるので 、本当に倹約したいと思っている方に向いていると思います。

※ANAマイルにも100円=1.05マイルに移行できます。(ANAカードと同等) ANAマイル変更の最低レートも改善(1,000Pで3,000マイル交換⇒500Pで1,500マイル)


漢方スタイルクラブカードの基本スペック(2013年1月時点)

発行会社

ジャックス

申込み資格

原則18歳以上の安定収入のある方

年会費

1575円(初年度無料)

家族カード

420円(初年度無料)

ETCカード

無料

提携ブランド

JCB、VISA

利用限度額

40万円〜

締め日/支払い日

月末締め/翌月27日

ポイント有効期限

ポイント獲得月から2年

ポイント付与

2000円=7P(Edyチャージ、カード年会費、キャッシング利用は対象外)

ポイント交換先

WEBか郵送手続き

実質還元率

1.5%+ボーナスポイント

支払い方法

1回払い、2回払い、分割払い、リボ払い、
ボーナス一括払い

海外旅行傷害保険

・自動付帯(旅行代をカード決済しなくても自動的に適用)

 ・死亡後遺傷害 最高2000万円

 ・傷害疾病治療費用(怪我や病気の場合) 最高200万円

 ・賠償責任 最高2000万円

 ・携行品損害 最高20万円

 ・救援者費用 最高200万円

国内旅行傷害保険

・利用付帯

 ・死亡後遺傷害 最高1000万円

 ・入院保険金(日額最大) 5000円

 ・通院保険金(日額最大) 3000円

 ・手術費用 最高20万円

ショッピング保険

その他

・カード盗難保険
・ネットあんしんサービス


【逆に審査】クレジットカード比較のポイント
どうぞ、お友達申請お願いします! 10年ぶりにクレジットカードを作るために調べまくっていたら(貧乏だけど暇だけはあるので)、 クレジットカード業界に少しだけ詳しくなってしまいました。
私自身は、10年以上持っていた「セゾンカード」を捨て「楽天カード」をメインカードにしました。 そして、引き落とし系の支払や買い物をなるべくカード経由に切り替えました。 結果、楽天のポイントが貯まりまくるようになったので、楽天での買い物が増えました。(楽天の思う壺状態です・・・)
ガソリン代を節約したい・食費など生活費がかさむ・出張が多い・仕事で家電製品を買うことが多いなど ひとりひとりの生活スタイルや好みによって、お得なカードは違います。 実質還元率の高いカードの中から、自分に合ったカードを選びましょう。



▼ 普段1%楽天市場2%以上の高還元
楽天カード



▼ 普段1%楽天市場2%以上の高還元
楽天カード


おすすめ「リンク」
  ▼  内部リンク   ▼  楽天カードの感想   ▼  リボ払いの落とし穴   ▼  JALカード(スイカなど)

比較の必要無し!誰でもお得「最強の2枚」

楽天カード


電鉄系JALカード
電鉄系JALカード




外部リンク
プレスリリース 銀行系 信販系 事業会社系 一般企業系



【募米】お米の寄付募集中! / お問い合わせ
Copyright 2004 watagonia.com  All rights reserved.