AD/PRを含みます。

ネットショップ開業・運営ノウハウ:運営方法の模索

「運営方法の模索」

このページでは、ネットショップの効率的な運営方法(プロモーション)について書いてあります。
これは、実体験をベースに書いてあります。 忙しくて忙しくてたまらない時期に編み出した汗と涙の運営方法です。
でも、簡単です。そこが悲しい・・・

まず、売れるもの(売りたいもの)を決める
→その商品の詳しい商品紹介を書く・作る。
→メールマガジンを出す!
→その内容を作り変えて、ページに起こす。
→起こしたページをSEO対策する。
→そのページを次回のメルマガでも紹介する。
※作業の流れの中で一番重要なのは、「売る商品決め」と「商品紹介をどう上手くやるか」です。

これを繰り返すだけです。blogも利用すれば、かなり省力化できますね。
書いてしまえば簡単なんですが、騙されたと思って実行してみてください。
必ず売れます。売上げ上がります!

運営方法の模索:プロモーション(販売促進)編

まずは、自社の取扱商品の中で、インターネットで売れる商品を見つけましょう。
商売には、売れない商品を売ろうとするより「売れる商品をもっと売る」方が売上が伸びる原則がありますね。
売れる商品を見つけ、その商品に経営資源をフォーカスしていくことができれば無駄の少ない運営が実現する。(ハズでしょう)

「売れる商品を見つける」 ⇒ 「その商品を徹底的に打ち出す」

この単純なことを効率よく実行するための工夫を考え悩みました。(その時の私の最大の敵は、足りない時間です) こうすれば、もっと売れるだろうという仮説が頭の中にはあったのですが、それを実行する時間が足りなかった・・・。
ある時、それまで得た知識と経験を基に「やりたいこと一覧」を書き出してみました。 その時思いがけずに答えが見つかったのです! その答えは、バラバラに行っていた業務を一連の流れにしてストーリー化してしまう事でした。

その時考えたストーリーは、こんな感じでした。↓(今思うと、当たり前だしちょっと?な所もあり、こっ恥ずかしい・・・)
今のトレンドでいうと2番目の「懸賞を利用した(メール)会員募集」みたいなことは、真正な見込み客ではないので効果が薄い=やらないほうが良いという流れになっています。 まあ、細かな点はどうあれ「売れる商品を見つける」⇒「その商品を徹底的に打ち出す」を的確に無駄なく行う事、そしてそのためにはストーリー化など工夫が必要という鉄則は変わらないと思います。

★今日の格言
「プロモーションのポイントは、いかに売るためのストーリー(必勝パターン)を早く見つけるかである。」

手作業でのサイト管理に苦労している人のための便利ツール

TextSSという、複数のHTML&テキストファイル内を一括置換できるソフトがあります。

HTMLファイルが増えてくると一つづつ更新する作業が難しくなってきます。(いやになってしまうんですよね〜)
このソフト全頁に共通な文字やコードを置換してくれるので、かなり便利です。 しかも無料です!

慣れてくれば使い方のバリエーションも増え、作業効率がかなり上がること間違い無しです。
※例えば、リンク集を素早く作りたい時は、ブックマークにガンガン入れてエクスポートしてからTextSSを使ってある程度変換してからサイトに組み入れてしまったり・・・

watagonia.comのページは、ほぼメモ帳+このTextSSだけで更新しています。

ページが増えてきて、各ページの更新が面倒になってきたなと感じている方はぜひ!

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se072729.html