AD/PRを含みます。

食養生とは

みんなの産直 > 食養生 > 食養生とは watagoniaトップへ

食養生とは

食養生とは、養生法の一環であり、文字通り食を通じて命を養うことです。

食養生は食べ物をつかった養生法なので、 病気でなくても健康を維持するために日常的に利用することができます。

  • 良く噛んで食べること、少食が体にいい

  • 酸性体質を中和するために、アルカリ食品をとる

  • 慢性病を治すには、腸の汚れをとる

  • 玄米は肝機能を高め、自律神経の調整にも有効

  • ゴボウを皮のまま使うとアレルギー性の病が好転する

  • 肥満は老化現象の一つ

  • 食べ合わせが、ほどよいバランスを生み出す

  • 陰と陽の調和、中庸の食事が良い



    養生食の基本10項目

    「主食」

    お米は、玄米ご飯・胚芽米ごはん・雑穀ご飯とし、ごま塩をふりかけて食べます。
    パン・麺類なら未精白粉・小麦全粒粉で作ったものを食べましょう。

    「砂糖」

    白砂糖は料理に使わないようにしましょう。
    甘みをだすためには、醸造みりんを使いますが、なるべく甘くしすぎないように。
    (料理によっては、黒砂糖や蜂蜜を)

    「油脂」

    油脂は植物性のものを使いましょう。
    例えば調合米油・トウモロコシ油・小麦胚芽油・サフラワ油・ごま油などを使い、
    バター・ラードなどは避けましょう。

    「塩」

    塩は自然塩を使いましょう。
    (1日にとる量は10グラム以下に)

    「調味料」

    醤油・味噌・酢は天然醸造のものを使い、
    だしは自然の旨みを利用しましょう。

    「海草」

    海草は、カルシウムの大変多いアルカリ性食品です。
    毎日少しずつでも食べましょう。

    「たんぱく質」

    できるだけ植物性たんぱく質を食べるようにしましょう。
    肉の食べすぎは禁物です。肉を食べるときは野菜などアルカリ性食品をとりましょう。

    「野菜」

    四季折々の野菜を食べること。農薬の残っていない野菜を食べること。
    野菜料理は、自然の理にかなった食べ方を工夫しましょう。

    「食品添加物」

    食品添加物は、化学物質そのものです。
    できるだけ避けましょう。


    ベジ活スープ食
    食と健康「食養生」
    どうぞ、お友達申請お願いします! はじめまして!管理人の、いさじJoeおじさんです。

    「食養生」との出会いは、食材探しの旅の途中でした。

    沖縄で長寿の食材を探し、菊池養生館を訪れて・・・

    サプリメントや健康食品で栄養素を取るより、 臓器を動かして栄養を取った方が自然だという結論に達しました。

  • おすすめ「リンク」
    内部リンク

  • 食養生(目次)

  • 食養生とは

  • 玄米食養生

  • 野菜の効用

  • 海藻の効用

  • スーパー健康食材

  • 食事療法の食養生

  • 養生生活

  • おすすめグッズ・食品

  • お役立ちリンク
  • みんなの産直
  • 水・ミネラルウォーターの知識
  • 残留農薬・食品添加物を除去する調理方法
  • 健康食材(食事療法)宅配サービス
  • Google
    Web Watagonia.com   



    watagoniaトップへ  / お問い合わせ
    Copyright 2004 watagonia.com  All rights 

reserved.